御朱印コース
寺院ごとに個性のある御朱印
御朱印をいただきながら巡る
伊豆の国市には北条氏ゆかりの神社仏閣が多く残されています。当時の歴史人物たちの願いや信心が神社仏閣の背景になっており、 神社仏閣ごとにその背景や個性が反映された御朱印がございます。
1.守山西公園(狩野川さくら公園)
春にはソメイヨシノの桜トンネルが美しく、梅雨の時期にはあじさいが道沿いを彩ります。 駐車上も整備されているので、ここからスタートするのがおススメです。
外部サイトへ2.眞珠院
女性の守り神として信仰されている八重姫を祀っている寺であり、女性らしい柔らかい雰囲気の御朱印をいただけます。
季節によって御朱印にあしらっている花の種類が変わるので、何度も拝観したくなるお寺です。
3.信光寺
源頼朝に仕えていた武田信光が源頼家の菩提を弔う為に開いたお寺です。武田信光は馬術・弓術で優れた才能を発揮し、弓馬四天王と称えられた武人で、風林火山で有名な武田信玄の祖先にあたる人物です。
4.願成就院
鎌倉幕府初代執権である北条時政が源頼朝の奥州藤原氏征討の戦勝を祈願して建立したお寺で、北条氏の氏寺でもあります。大御堂には青年期の運慶が造立した国宝指定の五体の仏像が祀られており、鎌倉様式・運慶様式の確立を示す日本彫刻史上の代表作といわれています。
詳しく見る5.成福寺
元寇を迎え撃ったことで知られる鎌倉幕府第8代執権北条時宗の子・正宗が一族の菩提を弔うため開創した北条家ゆかりのお寺です。境内には正宗と父時宗、母覚山尼の供養塔もあり、6月中旬~8月中旬は約200種類250株の蓮の花が咲き誇ります。
詳しく見る6.長徳寺
長徳寺十王堂には、地獄の裁判長「閻魔大王」とむき出しの歯が丈夫そうとのいわれから「歯のお地蔵さん」とも伝えられる奪衣婆さんが安置されています。また、地獄絵図の掛け軸も収蔵されています。
詳しく見る