豆塚神社
北条義時が崇め敬った神社
背景
旧豆塚大明神(現豆塚神社)は、平安期(927)に南江間の男山に鎮座した「石徳高神社」と推定される歴史ある式内社です。後の鎌倉時代には、幕府二代執権・北条義時公の”ふるさと”として神仏の分霊を迎え奉ったとされています。
見どころ
北条義時の名が記された梁銘板
本殿には、相模守江間小次郎義時公のときに、新宮を設けて旧廟基小池堀丸山から御霊を拽きて移したと記されている梁銘板が現存しています。
ご利益
必勝祈願
1221年の「承久の乱」において、鎌倉幕府軍19万兵騎を従え、後鳥羽上皇の天皇軍に勝利した唯一の武将・北条義時公が崇めていたことから、難敵突破の「必勝祈願」「心願達成」の御神徳があるとされています。
基本情報
名称 | 豆塚神社(式内社・石徳高神社) 愛称:義時神社 |
---|---|
所在地 | 静岡県伊豆の国市北江間3番地 |
TEL | ― |
FAX | ― |
拝観時間 | ― |
拝観料 | ― |
駐車場 | ― |
URL | https://www.youtube.com/channel/UCFVJ1ZlZjWTbeb7Ir8hstXA |
注意事項 | ― |
写真/動画等の撮影 | 可 |
ペット同伴 | 可 |