伊豆詣 伊豆詣

北条氏邸跡

北条一族ゆかりの地

>

背景

鎌倉幕府の執権として活躍した北条氏の本拠地は、守山(もりやま)の周辺にあったとされています。守山の東側には氏寺の願成就院、北西側の谷には館が建てられました。1992~3年(平成4~5年)に行われた発掘調査で、平安末期から鎌倉時代初期の出土遺物とともに建物跡が見つかり、北条氏の館と確認されました。1333年(元弘2年)に鎌倉幕府が滅亡し、北条一族の妻や娘たちは鎌倉から伊豆国に戻ります。室町時代初期の北条氏滅亡後、一族の円成尼(えんじょうに)が中心となって北条一族の冥福を祈って館の跡に建てた円成寺(えんじょうじ)は、江戸時代まで続いた後に廃寺となりました。 鎌倉に本拠地を移すまでの館跡、そして北条氏滅亡後の円成寺跡の発見により北条氏の興亡を物語る北条氏邸は、国指定史跡に指定されています。

見どころ

当時の様子を視覚想起できる解説板

北条氏邸跡には透明な板に書かれた解説板が設置されています。板越しに発掘跡を見通すと当時の建物が建っているように見える仕組みで、建物群の位置関係やスケールが理解できようになっています。平安時代終わりから鎌倉時代初めの北条氏の館、そして室町時代の円成寺(えんじょうじ)と北条氏興亡の前後の様子がイメージできるように2種類が設置されています。

基本情報

宗派・山号・寺号
所在地 静岡県伊豆の国市寺家13
TEL 055-948-1428(市役所 文化財課)
FAX
拝観時間 9時00分~17時00分
拝観料 無料
駐車場 守山西公園 17台、身障者用1台
狩野川さくら公園 50~80台(区切り無し)
URL
注意事項
写真撮影
ペット同伴

アクセス

電車

伊豆箱根鉄道 韮山駅で下車後 徒歩15分

江間ICから6分3.4km

TOP