伊豆詣 伊豆詣

江川邸

国の重要文化財 江川家住宅

背景

世界遺産「韮山反射炉」を造った36代江川英龍の生家。英龍は反射炉以外にも、パンの製造、韮山塾の開設、お台場の構築、種痘の接種などに尽力し、世直し江川大明神と崇められた代官である。また絵画や書にも優れた才能を発揮し、「坦庵」の雅号でも知られている。
江川家の主屋は、江戸時代の初期の約400年前に建てられ、元々は茅葺き屋根であったが約60年前に銅板葺の屋根に葺き替えられた。銅板の耐久年度が過ぎたため、令和3年10月より新たな銅板に葺き替えるための工事が始まっている。完成は令和4年8月で、その間は住宅内部を主に見学出来るようになっている。

見どころ

小屋組み

主屋の土間から見上げる天井には、「小屋組み」と呼ばれる縦横の木材の組み合わせを見ることができる。この構造が地震の揺れを吸収するため、江川邸は400年間大きな地震に耐えてきた。

火伏せのお札

天井の最上部には、約800年前に日蓮聖人によって書かれた「火伏せのお札」と呼ばれる日蓮宗の曼荼羅が収まっている。約800年間火事になっていない縁起の良い家である

風情のある庭園

昔ながらの風情を保つ外庭には三つの蔵が立ち、「江川酒」と言われる銘酒を造った井戸と、パン祖の碑が建ち常時見学することができる。季節によっては内庭を開放し、紅葉の庭や、茶道の世界で有名な「韮山竹」の竹林を見ることができる。

見どころ

パンフェスタ

毎年4月12日のパンの日にちなんで、前後の日曜日に「パンフェスタ」を開催し、江戸時代に36代英龍が焼かせた「パン祖のパン」を土間のかまどで焼いて復元しています。お客様にも味わって頂きます。

基本情報

名称 江川家住宅(江川邸)
所在地 伊豆の国市韮山韮山1番地
TEL 055-940-2200
FAX 055-940-2201
拝観時間 午前9時~午後4時30分(受付は4時15分まで)。但し水曜日は午前9時30分~午後3時(受付は2時45分まで) 休館日は8月を除く毎月第3水曜日(祝祭日は開館)。年末年始(12/31,1/1)。
拝観料 大人 650(550)円 小中学生 300(200)円
反射炉との共通券大人800円、小中学生250円。
※( )は20名以上の団体で優待割引対象外。
駐車場 無料駐車場。乗用車約30台、大型バス5台。
URL http://www.egawatei.com/
注意事項 文化財・史跡・環境を守るためにご協力をお願いします。
邸内は禁煙です。飲食は基本禁止です。
写真撮影 全面的に撮影OKです。
ペット同伴 他のお客様に迷惑がかからないようにお願いしております。
抱くかカゴに入れて入場してもらいます。

アクセス

電車

東海道新幹線「三島駅」にて下車、
伊豆箱根鉄道に乗り換え「韮山駅」にて下車(三島−韮山間 20分)
「韮山駅」より徒歩20分/タクシー6分

沼津ICー伊豆縦貫道・函南IC」で降り、側道を国道136号線へ修善寺方面に左折(所要25分)

TOP